寝屋川本校のブログ

こんな問題が、テストの時事問題に出る日も近い??!
みなさん、こんにちは!
KEC個別指導塾メビウス寝屋川本校のカジオです。
緊急事態宣言が解除され、通塾型の授業が再開し、塾で生徒の姿が見られるようになりました。
しばらく見ないうちに、身長が伸びた塾生もちらほら(^ ^)
少しずつ活気が戻ってきていることを、先生達はとても嬉しく思っています!
しかしながら、まだまだ油断はできません。
「感染対策・予防」を意識した生活を心がけましょう。
そこで!改めて新型コロナウイルス感染症についてのおさらいを兼ね、テスト問題風にクイズを作りました!チャレンジしてみよう!
問1 2020年2月11日、WHOは新型コロナウイルス感染症による疾患を何と称したか。アルファベットを用いて答えなさい。(10点)
問2 集団感染防止のため総理大臣官邸・厚生労働省が掲げた標語の「3つの密」を全て答えなさい。 (10点×3)
問3 東京都の小池百合子知事が、2020年4月25日から5月6日まで、外出自粛の協力を要請するために掲げた標語を答えなさい。(10点)
「命を守る( )週間」
問4 2020年4月7日に東京都をはじめとする7都府県に、同年4月16日に全国に、政府が発令したものを答えなさい。(10点)
問5 社会的距離とも呼ばれ、疾病の感染拡大を防ぐため、人と人との物理的距離を保つことをなんというか答えなさい。(10点)
問6 くしゃみや咳、つばなどと一緒にウイルスが放出され、そのウイルスを他者が口や鼻などから吸い込んで感染することを何というか。(10点)
問7 下記は新型コロナウイルス感染症の予防に関する文章です。空欄を埋めなさい。(5点×4)
・会話をする際は、可能な限りア. を避ける。
・外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもイ. を着用する。
・手洗いは、ウ. 秒程度かけて、水とエ. で丁寧に洗う。
解答
問1:COVID-19
問2:密閉/密集/密接
問3:STAY HOME
問4:緊急事態宣言
問5:ソーシャルディスタンス
問6:飛沫感染
問7:ア.真正面 イ.マスク ウ.30 エ.石鹸
いかがでしたか〜〜??
満点はとれましたか??
お家の外に出る機会も少しずつ増えてきますが、気を引き締めてしっかり対策&予防をしましょう!
KEC個別指導塾メビウスでは、自宅学習を頑張る塾生にオンライン自習室&質問室をはじめました。
勉強をするぞ!と思い立ったら、是非オンライン自習室へ!
自習中にわからない問題があれば、オンライン質問室へ!
先生がとことん教えます!
ぜひ活用してくださいね!
ちなみにオンライン自習室の、寝屋川校の画面は塾生へのメッセージが毎日変わります。
是非、参加してチェックしてね!お楽しみに!