枚方本校のブログ
Googleで「塾 中学生」と検索したとき、以下の8つがサジェストとして自動的に出てきました。
塾 中学生 おすすめ
塾 中学生 費用
塾 中学生 個別指導
塾 中学生 近く
塾 中学生 料金
塾 中学生 いつから
塾 中学生 集団
塾 中学生 時間
今日はその2つ目、「塾 中学生 費用」に関して、前回のブログからの続きです。
「子どもを塾に行かせないといけないのか」
これは非常の多岐にわたる解答があるテーマですので、簡単には答えることは出来ません。
ですので、あくまで1つの視点、考えとして、「そういう視点もあるんだ」という参考になればと思って書くことにします。
まず、多くの中学生が塾に通っているからと言って、それだけの理由で子どもを塾に行かせることには、私は反対です。
なぜならば、これは以前のブログでも言いましたが、塾との相性が合わない場合、やる気が低下してしまう可能性があるからです。
費用という言葉が「負担」に通ずるという考えからも、親が苦労して働いて得たお金をわざわざ、子どものやる気の低下に払うなんて、【誰得】のハナシです。
私は、そんな状況になるくらいなら、家族との楽しい交流として、焼き肉とか、家族の大好きな外食にお金をかけるほうが良いと思います。
別に、勉強と繋げないといけないわけではないですが、「テスト勉強を頑張ったら、焼き肉行こうね」など、結構、効果あると思います(笑)。
もう一つの視点としては、「子どもの目標と現状によって、冷静に判断する」ということをオススメしたいです。
中学生にとっての、勉強の目標とは「高校受験」の為と言ってよいと思います。
例えば、枚方にある高校で、どこか例を出すなら…「交野高校」を、子どもが目標にしているとします。
子どもの現状が、定期テストで「5教科350点」くらいであれば、「塾に行かせないといけない」とは、言えません。
ただ、ここで誤解の無いようにしたいのは、「塾に行かせないといけない」わけではない、という表現です。
あくまでこのブログでは、「塾 中学生 費用」というワードから、塾に通うことが経済的に「負担」となるケースを想定しています。
交野高校を目標とした、定期テスト5教科350点の中学生が、「塾に通うメリットがない」わけでは、決してありません。
※このブログでは、そのメリットについては割愛します。
まとめると、
①「負担」という視点から、子どもと塾の相性が悪いとやる気が下がるリスクもある為、「とりあえず行かせる」はNG
②子どもの目標と現状によって、行かせるべきかどうかを冷静に判断すべき
です。
「…でも、子どもの目標と現状を、冷静に判断するなんて、出来ないんですけど…」
次回は、そういう方の為の内容にします。ではまた。
★メビウスの授業を体験したい方は
コチラ→無料体験申込フォーム からお気軽に。