枚方本校のブログ
「塾 中学生 おすすめ」
この検索をする人は、なにを求めているのだろう。
自分の子どもにピッタリ合う塾を、探しているのだろうか。
でも、サイト閲覧は、文字通り一方向の閲覧。
サイトに書かれていることをただ鵜呑みにすることを「おすすめされている状態」と言っていいだろうか。
インターネットには広告が溢れており、そこでの「おすすめ」には、全てお金が絡んでいる。
どこの誰が、どのサイトが、見ず知らずのあなたの為に、利他的な「おすすめ」をしてくれるだろうか?
言い換えると、インターネット上での「おすすめ」に、本当の「おすすめ」は、無いと思った方がよい。
その上で、私がまず、おすすめしたいのは、「塾には合う・合わないがある」ということをしっかりと認識すること。
誤まった視点で塾を選んだり、なんとなくで塾を決めたりすると、「子どもと全く合わない」ということが発生し得る。
なので、インターネット上でのまやかしの「おすすめ」を信じてはいけない。全ての中学生に合う塾なんてないからである。
口コミサイトを隅から隅まで熟読したとしても、良い口コミを書いた保護者の子どもと、あなたの子どもの状況は違うかも知れない。
つまり、口コミを書いた保護者の子どもにはプラスだった塾の特徴が、あなたの子どもには大きなマイナスになることもあるということ。
「塾には合う・合わないがある」なんて、そんなこと知ってるよ、そう思う方もいると思う。
ただ、中には、「行かせないよりは、どんな塾でも、行かせた方がマシ」という考えの方も、私は多数見てきた。
その点を否定したい。子どもを合わない塾に入れてしまうと、「マイナスが発生することもある」ということを伝えたい。
マイナスが発生する要素としては、点数だったり、意欲だったり、生活面だったり、自信だったり、様々である。
決して安くない金額を支払って、得るものが0であっても、0ならまだ、「うまくいかなかったね」で済ませられる。
「こんなことなら、通わせない方がよかった」そういう失敗をしたくないのであれば、安易にインターネットの「おすすめ」を信じてはいけない。