塾選びのポイント
「枚方市で本当にいい個別指導塾は?」
「枚方市の個別指導塾のランキングがあるのなら知りたい!」
などと、枚方市の個別指導塾を選ぶ際に考える方は多いでしょう。その際はインターネットを駆使して「枚方市駅の周辺」から、複数の塾を比較したり、口コミを見たりする人も少なくないはず。また、近年ではネット上で地域ごとの「塾のランキング」を目にすることも増えました。ただし、ステマ(※)などの “裏の世界”が認知されているこのご時世、それを鵜呑みにしてしまわないよう注意が必要です。とはいえ、ランキング形式で見るとやはり上位の塾が気になる…!というのが本音ではないでしょうか。そこで今回は、枚方市の個別指導塾ランキングと、下調べの際に知っておくべきランキングの仕組み、口コミの活用法をご紹介します。
ステマ(※)…広告では無いように見せかけた広告のこと。裏で企業から情報(ブログ等)発信者にお金が動いている。
目次
枚方市の個別指導塾ランキング
枚方市の個別指導塾のランキングは、以下の通りです。(2020年8月16日現在)
- 1位 … 個別指導学院フリーステップ
- 2位 … 関西個別指導学院(ベネッセグループ)
- 3位 … 個別指導キャンパス
- 4位 … 成基の個別教育ゴールフリー
- 5位 … 個別指導 スクールIE
- 6位 … 個別指導塾 トライプラス
- 7位 … 個別指導京進スクール・ワン
- 8位 … 個人別指導塾ブレーン
- 9位 … 個別指導の明光義塾
- 10位 … 馬渕の個別指導 馬渕個別
上記は、「」というサイトから引用しました。「塾ナビ」は、株式会社イトクロが運営する「教育ポータルサイト」です。
“…でも、これは、単にイチ私企業が発表しているランキングでは…?”
そう思われた方もおられると思います。確かに、「公式」なランキングではありません。(そもそも、公式なランキングは存在しませんが。)
なぜ「塾ナビ」のランキングをご紹介したのか、その理由を含め、次に「塾ナビ」について、軽くご紹介します。
「塾ナビ」って何?
「塾ナビ」は、イトクロという会社が運営しているサイトです。
株式会社イトクロは、2007年11月から、学習塾や予備校を簡単に検索・比較できるサービスを開始しました。
現在口コミは140,000件以上、掲載教室数79,900教室以上、年間訪問者数1,600万人以上となっています。
楽天リサーチの調査では、学習塾予備校領域で5年連続「No.1ポータルサイト」の称号(2018年時点)を得ています。
塾の検索サイトという括りでは№1のシェアを誇る「塾ナビ」の訪問者数
“塾の検索と言えば「塾ナビ」”の図式が、完全に確立しているのです。
塾ナビに掲載されている「枚方市の塾」は、なんと137校。これはかなりの網羅具合と言えるでしょう。
「塾ナビ」以外では、枚方市の個別指導塾ランキングはどうなってるの?
塾のランキングという観点では、「塾ナビ」以外のサイトは見なくてもよいです。
“え…?いくら「塾ナビ」が大きいと言っても、他のサイトも参考にすべきでは…?”
そう思われる方もいるかも知れません。
確かに、塾のランキング・口コミを載せているサイトは、「塾ナビ」だけではありません。例えば「」や「」、「」、「」など。
同じ枚方市という括りでも、サイトが違えばランキングも異なるかも…。そう考えるのは普通のことです。
が、繰り返しますが、塾探しにおいて塾ナビ以外のサイトを見てもあまり意味はないです。
その理由は、塾情報という点において、塾ナビを上回る情報量のサイトは無いからです。そのことを次にご紹介します。
塾のランキングサイトは、塾ナビ一強時代
以下の表をご覧ください。
サイト名 | コンセプト | 塾情報 |
---|---|---|
あなたが使う駅周辺の人気のお店が見つかる、口コミ情報サイト | 完全に塾ナビの内容 | |
インターネット等のネットワークを利用した情報サービスの提供 | 完全に塾ナビの内容 | |
国内最大級の店舗の口コミ・ランキングサイト | 完全にオリジナルの内容 | |
行きたいスポットが見つかる、おでかけ情報サイト | 完全に塾ナビの内容 |
一見、塾ナビとは関係のないサイト(実際、運営元は異なります)でありながら
塾情報の内容は結局「」の内容ばかりなのです。
上記の中で「」だけは、オリジナルの内容です。
ですが、残念なことに「」に塾の口コミはほとんど投稿されていません。
塾に関する口コミ投稿数という面では、塾ナビに勝るサイトはありません。
その為、あらゆる地域情報サイトが「塾の口コミに関しては の内容(リンク)を載せておこう」というスタンスになるのです。
まさに、塾ナビ一強時代なのです。
個別指導塾ランキング=塾ナビの実態
塾ナビと関係ないサイト…、でも、その中身は塾ナビ。
どういうことなのか、「」を例にご紹介します。
「」で、「枚方市の個別指導塾」を検索した結果がコチラです↓
ちょっと見ただけではわかりませんが、全てのリンクが塾ナビに繋がっています。 (赤で囲んだ部分は、全て塾ナビへのリンクです。)
先ほどご紹介した「」も「」も、
外側だけはそれぞれ見た目の違いがありますが、内容は全て「塾ナビ」。
至る所に「塾ナビ」のリンクがあります。
これが、「塾ナビ以外のサイトは見る必要がない」と言える理由なのです。
枚方市の個別指導塾ランキングを読み解く!
改めて、塾ナビにおける枚方市の個別指導塾ランキングをご覧ください。
枚方市の個別指導塾ランキングは「口コミランキング」ではない
以下の表は、塾ナビにおける枚方市の個別指導塾ランキングと、口コミ点数の関係です。
口コミ点数の右側(○位)は、上記10社の塾の中での、口コミ点数の順位です。
塾ナビにおける枚方市の個別指導塾ランキングが「口コミのランキング」ではないことは、こうして見ると一目瞭然です。
中でも、赤丸部分 のギャップはかなりのもの。塾ナビランキングでは2位の塾が、10社中、最も口コミ点数が低いというのはちょっと衝撃です。
「たぶん、上位の塾ほど口コミも良いだろう」
そう思いこんで、ランキングの1位~5位くらいを“とりあえず”一括請求するのは考え物。1~5位には最も口コミ点数が低い塾(個別指導時キャンパス)が含まれており、2番目に口コミ点数が高い塾(ファロス個別指導学院)は含まれていないのです。
塾ナビのランキングはどうやって決まるのか??
口コミの点数だけでランキングが決まっている訳ではないことはわかりました。
では、塾ナビのランキングはどのように決まるのでしょうか?
塾ナビのホームページ内に、以下のような表現があります。
『 塾ナビからの資料請求・電話問い合わせ数等から独自のロジックに基づいて作成 』
独自のロジック…。
つまり、塾ナビのランキングの詳しい構造は、塾ナビにしかわからない、ということです。
しかし、この表現の前半部分に注目して、言い換えてみましょう。
『 塾ナビからの資料請求・電話問い合わせ数等から独自のロジックに基づいて作成 』
この言葉を言い換えると、
「 塾ナビからの資料請求や問い合わせが多い塾ほど、上位にランキングされやすい 」
となります。
このことから、以下二つの結論が得られます。
- 結論1.塾ナビランキングは、教室数の多い塾が有利
- 結論2.塾ナビランキング上位の塾はランクが下がりにくい
なぜこの二つの結論が言えるのか、説明します。
結論1【 塾ナビランキングは教室数の多い塾が有利 】
塾ナビのランキングは、教室数の多い塾が有利と言えます。その理由は以下の通りです。
①多数の地域から資料請求・問合せがされる。
↓
②資料請求・問合せ数が増えると、その塾のランクがあがる。
もちろん、ランキングの要素は資料請求・問合せ数が全てではありませんが、
『 塾ナビからの資料請求・電話問い合わせ数等から独自のロジックに基づいて作成 』
この表現から考えて、教室数の多い塾がランキング的に優位になるのは間違いありません。
結論2【 塾ナビランキング上位の塾はランクが下がりにくい 】
塾ナビランキングで上位の塾は、ランクが下がりにくい。その理由は以下の通りです。
①ランキング上位の塾は資料請求・問合せがされやすい。
↓
②資料請求・問合せ数が増えると、その塾のランクがあがる。
誰しも、50位の塾より1位の塾の方が、「良いのではないか」と期待するものです。 先述しましたが、「とりあえず1位~5位くらいまでの塾を一括で、資料を取り寄せよう」と考える人も多いです。
よって、「上位だからアクセスする⇔アクセスされるから1位になる」の循環が起きます。 また、結論1と結論2は、自然と繋がります。
以上のことから、
教室数の多い塾ほどランキングは上位になりやすく、かつランキングは下がりにくい
という結論が得られます。
さて、枚方市の個別指導塾ランキングを振り返って見てみましょう。
塾ナビのランキングの仕組みを知った今、見え方は違うのではないでしょうか。
塾ナビランキング | 塾 名 | 口コミ点数 |
---|---|---|
1位(220教室) | 個別指導学院フリーステップ | 3.57(924件) |
2位(280教室) | 個別指導キャンパス | 3.49(629件) |
3位(230教室) | 関西個別指導学院 (ベネッセグループ) | 3.64(531件) |
4位(83教室) | 成基の個別教育ゴールフリー | 3.71(514件) |
5位(339教室) | 個別指導塾 トライプラス | 3.78(648件) |
6位(240教室) | 個別指導京進スクール・ワン | 3.70(938件) |
7位(130教室) | ファロス個別指導学院 [第一ゼミナールの個別指導塾] | 3.77(315件) |
8位(6教室) | KEC個別指導メビウス | 3.76(54件) |
9位(65教室) | 馬渕の個別指導 馬渕個別 | 3.59(352件) |
10位(2126教室) | 個別指導の明光義塾 | 3.53(3563件) |
↑10社の内、殆どが100教室を抱える大企業になっている…
塾ナビのランキングは参考にならないのか
教室数の多さがランキングに大きく影響するとすれば、塾ナビのランキングはあまり参考にならないのでしょうか。…これは難しい質問です。
いくら教室数が多くても、リアルな口コミ(ママ友の噂など)が悪ければ問合せ数も増えないでしょうし、塾ナビ内のランキングも下がるでしょう。
逆に“小さいけど近所では評判の塾”も、どの地域にもあるもの。問合せ数によって、大規模な塾を上回るランクになる可能性はあります。
…ただ、塾ナビのランキング作成基準が明確に公表されていない以上、“どこまでランキングを参考にすべきか”については、正直なんとも言えません。
『隠れた名店』的な塾は、大手塾の教室数とネームバリューに圧倒され、塾ナビにおいては日の目を見る事は実際は難しいのかも知れません。
最終的な結論としては、塾ナビのランキングを参考にする時には
- 「皆が知ってる塾は、たくさんアクセスされて上位になっているかも」
- 「全国に教室がある塾は、たくさんアクセスされて上位になっているかも」
- 「今、上位の塾は、上位だからこそたくさんアクセスされて上位になっているかも」
こういった視点を持つことが大切だということです。
参考になる口コミ・参考にならない口コミ
最後に、ネットでの塾の口コミを活用するヒントをいくつかご紹介します。
例えば、以下のような口コミがあったとします。
★は5つ中の2つ、この保護者は不満を書いていると言えます。
ただ、こういう見方もできます。
「授業のスピードはそれほど早くなく」かつ「応用問題をあまり扱わない」
⇒ 学力上位層の生徒には合っていない
⇒⇒ 学力下位層の生徒には合っている塾である可能性もある
この保護者の子ども(生徒)は、もともと学力上位層だったのかも知れません。 ★2つ、ということだけを見て「この塾は良くない」と捉えるのは早計です。
次の口コミ。
これも★2つ。保護者の、明らかな不満が見てとれます。
こういった見方もできます。
「授業が難しく」⇒ハイレベルな問題を教えてくれる塾の可能性があります。
「やる気のない子ども」⇒ある程度の意欲を必要とする塾なのかも知れません。
「学期ごとの塾の先生との面談」⇒学期ごとに面談があるなら面倒見は良い方です。
この保護者の子どもは、この塾に通うには意欲と学力が低すぎたのかも知れません。 こう考えると、「★2つ=良くない塾」とは一概に言えないことがわかります。
最後は、少し趣向を変えて。
費用面に対する満足度が、★4つ。
費用が良心的な塾なのでしょうか。そうであれば、嬉しいですね。
しかし、こんな見方もできます。 「個別指導という事を考えると妥当な金額」→個別指導塾=高いという誤った認識で書かれた可能性があります。
こちらをお読みください→個別指導塾は高いと思われている理由
「教材費は少し高かった」→教材費が非常に安い塾は多くあります。むしろ、教材費が高い塾は、今は珍しい方です。
また、そもそもの話として「経済感覚の違い」は人によって様々です。
この口コミを書いた人が、「塾には毎月5~6万円くらいかかるかな?」と思っていたら、どの塾に行っても安く感じるでしょう。
逆に、「毎月1万円弱で塾に通わせたいな…」という人は、どの塾に行っても費用面に対して満足しづらいでしょう。
人と人に相性があるように、人と塾にも相性があります。
悪い口コミを見ても、「この人(の子ども)とこの塾は、合わなかったのだな」、 良い口コミを見ても、「この人(の子ども)とこの塾は、合ったのだな」と、
冷静な気持ちで、文字通り“参考程度”に、捉えることが大切です。
まとめ
枚方市の個別指導塾ランキングを例に、その活用法のヒントをご紹介しました。 塾の教室数の多さはランキングに大きく影響します。 その事自体は、良い事とも悪い事とも、言えません。
教室数の多さを「会社規模の大きさ」と捉え、それが「安心感」に繋がる方もいるでしょう。
一方で、「ネームバリューにお金を払いたくない」、「無名であっても良い塾をさがしたい」という人もいるでしょう。
- ①順位を鵜呑みにせず、「ランキングの仕組み」を念頭に置く。
- ②投稿された口コミを見るときには「人と塾との相性」を念頭に置く。
それがネット上の個別指導塾ランキングを上手に活用する極意です!