勉強の仕方アドバイス
「え、もうすぐテスト?」「色々やばい気がする」
など、テスト前になって突然、焦りが出てくる生徒もいるでしょう。では、なぜ“やばい”と感じたのか、それは自分が一番よくわかっているはず。そこで今回は、その焦りの原因別に実践すべきテスト対策について紹介していきます。心当たりのある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
なぜ今やばいのか、その原因をまず考えてみよう。
テスト前日に“やばい!!”と思われた中学生の方必見!!やばい原因を確認して、どうすればよいか次の行動を決めよう。
<やばい原因>
・テスト勉強がゼロ。 ・テスト勉強が間に合わない、内容が多すぎて無理。 ・内容が難しくて、勉強しても分からない。 ・眠すぎて無理。 ・やる気がでない。
テスト勉強がゼロの方がすることは?
1、テスト範囲表をまず手元に準備。
テスト範囲が分かっていないと何をしたらよいかが分かりません。当たり前のことかもしれませんが、まずはここからスタートです。もし手元になければ、友達にLINEで送ってもらうようにお願いをしましょう。
2、勉強道具(問題集など)の準備。
私の今までの経験上、テストの前日の夜にテスト勉強がゼロという方は、勉強すべき問題集がないという恐ろしい状況にすでになっている方が多いです。
まずは、勉強道具がきちんとある・ないかの確認をしましょう。
3、テスト範囲を実際に見て確認。
テスト範囲表の問題集のページ数だけを見ても、実際どれくらいの量か、どこをすべきか中々想像できません。まずは、簡単でよいので問題集をめくって一通りのテスト範囲を確認しましょう。
4、必ずテストに出る範囲を選ぶ。
とにかくゆっくり勉強する時間がありません。学校の先生が書いてくれている学習のポイントなどがあれば必ずそれを読んで、確実にテストに出るところを選んでください。どこをテスト勉強をするかで明日のテストの点数が決まります。
5、まず30分でできる程度の目標を決め、テスト勉強スタート。
どこを勉強するかまでは、ほとんどの人は疲れることもなく見つけることができると思います。しかし、勉強をやりだすとすぐに疲れてやりたくなくなってしまいます。 30分でする目標を決めて、まずはそれを終わらせましょう。終わったら、また次の30分の目標を決めて終わらすという流れへ。 一度に多くの内容を目標にすると、勉強をやりたくなくなってしまいますのでご注意を。
テスト勉強が間に合わない、内容が多すぎて無理という方は?
1、テスト範囲表で、実際の範囲を確認する。
テスト前日に焦っているあなたの気持ちは、すごくよく分かります。きっと今までに多くの方が同じ状況になったことがあると思います。あたふたしている内に時間が過ぎるので、すぐに行動に移しましょう。
2、やること(テスト勉強をする範囲)を3~4つに分割する。
目標1(絶対にやる)
ここは50%以上の確率でテストにでる内容。 やるしかないでしょう!!
目標2(やりたい)
20~30%以上の確率でテストにでる内容。 ここまでは最低でも頑張りましょう。ここの目標を1~3程度に分割しましょう。困難を分割することで頑張りやすくなります!!
目標3(できればやる)
出るかもしれないので押さえておきたい内容。 目標を順に終わらせていって、やる気が高まれば最後まで頑張りましょう。
3、順番に目標を達成する。
勉強内容が多いと分かっているあなたは、きちんとテストに向き合っているからです。一つ一つやるべきテスト勉強を終わらせていくのみです。あなたならできます(^^♪
内容が難しくて、勉強しても分からないという方は?
テスト前日では、テスト範囲の基本の勉強だけに限定するべきです。
YouTubeで動画を確認したり、友達に解き方を聞いたりと難しい問題を理解する方法は色々あると思いますが、時間と成果のバランスを考えると横に置いておくべきです。
基本の内容のテスト勉強ができた後は、難しい内容は数問にしぼり確実にできる問題を増やしましょう。
「難しい問題は、解説を読んだ、理解した=テストで解ける」とならないことが多いので、広く浅くではなく、狭く深くの勉強にしましょう。
※次回のテスト勉強時は、同じことが起こらないように早めから対策しましょう!!
眠すぎて無理という方は?
今、この内容を読まれているあなたは、まだかろうじて大丈夫です!!寝落ちする前に対策しましょう。今の自分に合いそうな方法で対策してください。
対策方法
1、寝る→そして起きて頑張る。
メリット 起床後は、かなり勉強が捗る。
リスク 起きることができなかった時は絶望します。
2、立って勉強。
メリット 立っているので寝ることができないです。
リスク 書いたりできないので、眺めているだけになるかも。すぐに座りたくなる。
3、石鹸で顔を洗う。
メリット 短期間で目がぱっちり。
リスク 効果が長続きしないことが多い。
4、シャワーを浴びる。
メリット かなり勉強が捗る。
リスク 目がぱっちりor気持ちよく寝てしまうかの2択になる。時間がかかる。
5、コーヒー&軽食。
メリット 簡単に気分転換でき、目も覚める。
リスク 手軽に飲食できるものがあるかどうか、食べてさらなる眠気が来る時も。
6、携帯でゲームをしてリフレッシュ。
メリット ばっちり目が覚めやすい。
リスク ずっと携帯を触り続ける。
やる気がでないという方は?
多くの名言を読んでみよう。
「名言 やる気が出る」と検索してみてください。きっと今の自分にぴったりの言葉がたくさん見つかるはず!!
最後に
テスト前日でやれることは少ないですが、最後まであきらめずに頑張りましょう。
頑張って覚えた内容が、次の日にテストで出ると少し嬉しいです(^^♪